前回の記事でアルバムさんに失礼なコトを書いてしまいました。
ごめんNE☆
以後気をつけます。
中の人はダーツをたしなんでおります。
フェニックス派なのは、ライブよりも少数派だから。
お店のダーツマシンも空いています。
先日も一人でいきつけの店に遊びに行きました。
さっそくオンライン対戦を申し込む俺。
「C2とかwwwww格下wwwwwwwいっちょ遊んでやっかwwwwwww」
自分のレベルはC3なので大して変わりませんがキニシナイ。
「俺後攻wwwwww余裕の後攻wwwwwwwwww」
さて、一服しながら様子見といきますか・・・。
と余裕こいてたら、響く爆音。
画面にはトリプル×3の表示。
( ^ω^)
(^ω^ )
( ゚ω゚ )
1ラウンド目から9マーク・・・。
っていうかホワイトホース・・・。
あれってさーたまに「こいつぜってーズルしてるよー」
とか思わない?
え?
あ、ない?
というわけで第三夜。
ネタバレ注意でGO!
え?ダーツ?
けちょんけちょんに負けましたよハイ。
从 ゚∀从(*゚∀゚)ノシ 人形たちは、…ようです◆QKUx.aNga2
( ^ω^)訳が分からないままクオリアと戦うようです の2作投下してくれた作者さん。
今回は辛口批評させていただきますね。
なんだコイツ偉そうに(#゚ω゚)=3
と感じる方は読み飛ばしを推奨。
ひとりかくれんぼネタきたかー。
アレって小説にして一ひねりしたら面白そうなネタだよなぁ。
だのに・・・なんで事後にしちゃったんだー!
まぁひとりかくれんぼは付け足し設定だからいいとして。
ギコとしぃ、諦めするの早すぎ。
普通、目を抉られるとなったら最後まで抵抗するんじゃないか?
もし人形達がマッハで動いて念力持っててATフィールド完備だったら、
両目と片目どちらかの選択は有り得ると思うけど。
人形達がどう脅威なのかをもっと描いて欲しかった。
あと、せっかくの人形ネタなんだからもっと盛り上げられたはず。
人形に追い詰められる緊迫したシーンとか、
しぃの部屋の普通のぬいぐるみに紛れてるとか。
最後。
なんでしぃは怒ってるの? (#Φー゚)「めんたまよこせや!!」
単純に頭おかしくなったの?呪い?
オチとして怖い部分もあるけど、いまいちピンとこない。
うーん、消化不足。
作者さんがコレを見て気分を悪くしたらごめんなさい。
('A`)は転ぶようです◆FpeAjrDI6
ギアスや枯れて苦悩の作者さん。
正直ねー。第一夜からずっと甘口批評だったから、
今回から辛口で行こうと思ってたんすよ。
でも・・・。
ナニコレ。
怖いよ。
「ギィッ ガチャッ」の大量発生の場面で鳥肌総動員。
オムさんのまとめで読むと、画面が暗くて余計怖い。
ドクオに何が起こったのか、説明しないところが不安感を煽っていい感じ。不安の種。
文章もお世辞抜きでホントに読みやすかった。
俺の中で、「読みやすい文章」って、「引き込まれる文章」と一緒なわけで。
言葉が簡単なわけじゃなくて、ぐいぐい読んじゃうんですよね。
読まされるというか。
そして途中から顔文字が無くなるという演出。不気味。
↓最後の1レスもホントいい感じ。
何だよ。
↑あー!!もう!!もうね!!
(・∀・)イイ!!こういうのってセンスですよね。
あーいい小説読んだなぁって読後感。
◆FpeAjrDI6さん、ありがとう!!
( ´_ゝ`)二人は散歩をするようです(´<_` )◆tYDPzDQgtA
二作目の作品。
うーん、悪い意味で微妙。
いいトコもなければ、とりたてて悪いトコもなし。
こんな事言われても作者の方は納得いかないと思うので。
しいて言えば、さくさく読めるのがいい。
けど、やっぱりオチが弱い。
「ああ、アレは本物だったのね」で終わってしまってる。
もう一ひねり欲しかった。
流石兄弟の、恐怖体験してるのに微笑ましい(?)というリアクション。
コレにいいオチが加われば、「落差」が出来たはず。
更に言わせてもらうと、オチであるメールの内容は全く気にならない。
内容を想像させる情報、つまり伏線が全くないから。
序盤に兄者に携帯いじらせたりなんだりさせるシーンを作って、
読者に「怖い内容」を想像させられる部分を作って欲しかった。
惜しい作品でした。
( ^ω^)長さ五センチ幅一ミリのようです◆5C6T8p8b1k
大罪の作者さん。
( ^ω^)の幸せな過程を見せるってことは・・・
・・・ああ・・やっぱりラストはこうなっちゃうのね・・・。
という、いい意味で期待通りのオチでした。
ラストでツンやデレが殺されてるのを見て落胆するのは、
自分が感情移入できてるからなんだろうなぁ。
いじめのくだりや、そこから逆転する描写。
「このまま幸せになってもらいたい」なんて思ってるから、
あのラストが際立ってる。
このタイトルもうまいなー。
なんだろうなんだろうって読み進めてきて、ラストで針ってわかりました。
あの後、ブーンは死ぬほど飲まされたんだろうか・・・。
話の筋から予想するに、約束ってのはきっと結婚だったんでしょうね。
でも、そんな子供の頃の約束を反故にしたことで、殺人犯す人なんているんか?
いるとしたら、しぃは相当な基地外だったんだ。
その辺の描写があるとよかったかも。
・・・いや、下手に描いてないからよかったのかな?
最後に。
予想出来るオチだから、そこから読者を裏切ってもらいたかった。
それが出来たら良作になっていたと思います。
~第三夜感想を終えて~改めて感想・批評をさせていただいて、自分の中でも大賞が定まってきました。
でも次は祭り最多の第四夜。
あまり祭りから日にちが経ってもアレなので、早いうちに書かなくては。
え?大賞って何だよって?
いや別に自己満です。
大賞の方には
ホラーキングと呼ばせていただきます。だせえ。